- 2024.11.12
- 入場料無料,
長宗我部元親公の墓(高知県)
長宗我部元親公の墓の感想 私の大好きな武将のひとりです!!!(≧◇≦)長宗我部元親!!!四国を統一した唯一の戦国武将!英雄だと思っています!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ その『長宗我部元親の墓』に行ってきました~(^▽^)/ 長宗我部元親は1539年に長宗我部国親の嫡子として岡豊(おこう)城で誕生したと云われています。幼名は『弥三郎』のちに土佐守護だった細川晴元の偏諱を受け『元』の文字をもらい『元親』 […]
武将や大名などにまつわる場所を表示しています。
長宗我部元親公の墓の感想 私の大好きな武将のひとりです!!!(≧◇≦)長宗我部元親!!!四国を統一した唯一の戦国武将!英雄だと思っています!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ その『長宗我部元親の墓』に行ってきました~(^▽^)/ 長宗我部元親は1539年に長宗我部国親の嫡子として岡豊(おこう)城で誕生したと云われています。幼名は『弥三郎』のちに土佐守護だった細川晴元の偏諱を受け『元』の文字をもらい『元親』 […]
長宗我部盛親公慰霊之碑の感想 秦神社に長宗我部元親の四男『長宗我部盛盛親公慰霊之碑』がありました。秦神社は長宗我部氏が秦氏の流れからくる一族なのであったのかな?って思っていたんですが、元々長宗我部氏の菩提寺であった『雪蹊寺』が廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)の機運が高まっていた明治3年に廃寺となったため、長宗我部元親の弟の親房(別名は島親益といい四男の弟である親益を元親はとてもかわいがっていたが、親益 […]
香川親和の墓の感想 土佐の英雄長宗我部元親の居城だった岡豊(おこう)城の裾野に、ひっそりとあるお墓を発見しました・・・『香川親和の墓』です。。。 香川親和は長宗我部元親の次男として誕生し、長宗我部元親が四国統一を図るために讃岐国に侵攻した際に西讃岐四郡の守護代であった香川之景(信景)の養子として送り込まれ、香川五郎次郎と名乗り香川軍勢を率いて讃岐の中西部を転戦し讃岐の制圧に貢献していました。讃岐平 […]
安芸国虎 / 黒岩越前守 / 有沢岩見守 の墓の感想 安芸城から西南に約3kmの場所に浄貞寺というお寺があります。ここを創設したのは安芸国虎の祖父、安芸備前守元親が創設されたと云われ安芸氏の菩提寺とされているようです。安芸国虎は土佐七雄のひとりとされ西の一条氏東の安芸氏として大きな勢力を持っており、安芸国虎の妻は一条房基(ふさもと)の娘とされています。 安芸国虎 / 黒岩越前守 / 有沢岩見守 の […]
三好長慶公生誕之地の感想 戦国時代に織田信長よりも最初に天下人になった武将である『三好長慶』が生まれた場所『三好長慶公生誕之地』です!すぐ近くには三好代々100年間の居城となった芝生城があります 元々は機内で政権を握る細川晴元の有力な家臣で、三好長慶の父である元長は細川晴元と敵対していた細川高国を攻め滅ぼすなど有能な重臣でもあったが、阿波国のみならず畿内の山城国にも勢力を拡大したため、主君である細 […]
今川氏輝公の墓の感想 今川氏輝は桶狭間の戦いで有名な今川義元の兄にあたる方になります。今川氏輝は24歳という若さで亡くなっており、家督を継いだ時は14歳という若さで今川の当主になっています。若くて何もせずになくなっているかというとそんなことはなく、小田原の後北条氏と手を組んで武田信虎(武田信玄の父)と戦って勝利を納めたりしています。ただ氏輝は後継がいないまま亡くなってしまったので、後継者争いで今川 […]
那須与一の墓の感想 全国で約六ヶ所(もっとあるのかもしれませんね)あると云われている源平の合戦で活躍した『那須与一の墓』が栃木県の那珂川町(なかがわまち)恩田(おんだ)の地にありました。 那須与一は死後、京都の即成院(そくせいいん)に葬られましたが、分骨され那須の地の福原玄性寺(げんしょうじ)に移され、那須与一公とその一族のために供養碑を建てられたものと伝えられています。 那須与一の墓画像ギャラリ […]
織田信雄/織田氏七代の墓の感想 織田信雄から始まり、七代目織田信富までの墓が群馬県の甘楽町にあるとのことで行ってきました!織田信雄といえば信長の次男として生まれ、ダメ息子として有名ですよね。もうダメな話が多くて武将じゃなくて愚将なんて呼ばれたりもしますが、この人の子孫しか信長の直系は江戸時代以降明治維新まで生き残っていないので貴重な存在でもあります。信雄ダメエピソードを少し紹介すると、信長の許可も […]
信玄公が撃たれた場所の感想 最強武田軍(武田信玄)が織田信奈が包囲網のひとつ『西上作戦』の最中、この徳川軍の野田城を攻めているときに、武田信玄が野田城の菅沼 定盈の家臣だった鳥居三左衛門に狙撃され、即死とはならなかったもの致命傷となり、後に武田信玄は没し・・・西上作戦が断念させられた伝説のある場所です。 野田城攻めの際に武田信玄は夜な夜な聞こえてくる笛の音に興味を持ったとされています。笛の音は村松 […]
臼井城の感想 臼井城は千葉氏の家臣臼井氏の居城だったところです。あまり人が来るお城ではありませんが、上杉謙信が唯一負けた戦いと言われているのがこの「臼井城の戦い」とあと「生野山の戦い」の2つと言われています。臼井城の戦いは、1565年に後北条氏の北条氏康と関東管領だった上杉謙信の関東を巡る領有権争いの戦いの一つです。実際に戦っていたのは北条氏側が原氏で上杉謙信側が里見氏と謙信自身になります。臼井城 […]