黒田如水本陣跡(大分県)
黒田如水本陣跡の感想 東側に海があり西側の実相寺山に布陣して約2.2km下った石垣原古戦場へ殺到する中、北側に布陣していたのがこの『黒田如水本陣跡』だと思われます。『黒田如水本陣跡』とありますが、黒田官兵衛(如水)本人は赤根峠を越えて国東に進出し富来城の垣見一直を包囲し、続いて安岐城の熊谷直盛攻めて出てきた熊谷軍を撃退し、ここ石垣原に向かっていた様です。黒田如水本陣にいたのは井上九郎衛門と野村市右 […]
武将たちが激突した場所。戦いの地となった古戦場を表示しています。
黒田如水本陣跡の感想 東側に海があり西側の実相寺山に布陣して約2.2km下った石垣原古戦場へ殺到する中、北側に布陣していたのがこの『黒田如水本陣跡』だと思われます。『黒田如水本陣跡』とありますが、黒田官兵衛(如水)本人は赤根峠を越えて国東に進出し富来城の垣見一直を包囲し、続いて安岐城の熊谷直盛攻めて出てきた熊谷軍を撃退し、ここ石垣原に向かっていた様です。黒田如水本陣にいたのは井上九郎衛門と野村市右 […]
石垣原古戦場跡の感想 『西の関ケ原(言っているのは私だけ?笑 『九州の関ケ原』かな?笑)』と云われている戦い、『石垣原の戦い』が行られた『石垣原古戦場跡』を訪れてみました(^▽^)/石垣原は『いしがきはら』ではなく『いしがきばる』と読みます♪なんかこの辺が九州ぽくてめちゃめちゃいいですねぇ~♪(⌒∇⌒) 『石垣原の戦い』は関ケ原の戦いをきっかけに、黒田官兵衛(如水)軍(東軍側)と復活を目指す大友義 […]
吉弘嘉兵衛統幸陣所跡の感想 『大友義統本陣跡』から約1㎞山を下った場所に『吉弘嘉兵衛統幸陣所跡(よしひろかひょうえむねゆき)』があります!石垣原の戦いの際に大友義統の右腕として前線に陣を張ったのが吉弘統幸です!( `ー´)ノ!!! 吉弘統幸は大友氏を最後まで支える忠臣で、豊臣軍が大失態(大敗)した戸次川の戦いの際は、主君、大友義統や長宗我部軍、仙石軍らを逃がすために祇園川原の戦いで三百の手勢を分け […]
大友義統本陣跡の感想 1600年に関ケ原の合戦が始まると、『西の関ケ原の戦い』と云われる戦いが発生します。『石垣原の戦い(いしがきばるのたたかい)』です! 豊臣秀吉に改易されていた大友義統は、西軍の総大将毛利輝元の支援を受けて西軍に味方をすることに決め、広島城から西軍の将として出陣して豊後国に侵攻していっきに勢力を拡大した。関ケ原の戦いで混乱していた九州を暴れまくっていた黒田官兵衛は、西軍方の大友 […]
姫倉城の感想 昔この辺は大忍荘と呼ばれ熊野新宮の領地であったが、戦国時代は安芸氏の勢力下にはいった朝倉右京の居城として姫倉城は存在していたみたいですね。。。築城はいつだかわからないみたいです(o^―^o) 姫倉城は、夜須川右岸に南北に連なる丘陵が土佐湾に突き出した先端部に位置する月見山山頂部に築かれている山城で、月見山山頂部を二段に削平して一の曲輪と二の曲輪とし、一の曲輪には低くなっているが囲繞す […]
三方原古戦場の感想 徳川家康・織田信長 対 武田信玄の戦いの地である三方原古戦場に行ってきました。三方原の戦いといえば徳川家康が武田信玄に大敗し、多くの死傷者を出した戦いとして有名です。大河ドラマ「どうする家康」でもこのころは家康は頼りない武将として描かれており、この頃の失敗が糧になって関ヶ原以降の天下取りに生かされているようなストーリーになっていたかと思います。当時は武田信玄が天下に一番近い(強 […]
信玄公が撃たれた場所の感想 最強武田軍(武田信玄)が織田信奈が包囲網のひとつ『西上作戦』の最中、この徳川軍の野田城を攻めているときに、武田信玄が野田城の菅沼 定盈の家臣だった鳥居三左衛門に狙撃され、即死とはならなかったもの致命傷となり、後に武田信玄は没し・・・西上作戦が断念させられた伝説のある場所です。 野田城攻めの際に武田信玄は夜な夜な聞こえてくる笛の音に興味を持ったとされています。笛の音は村松 […]
野田城の感想 『野田城』は愛知県新城市にある山城で、武田信玄の大掛かりな西上作戦(せいじょうさくせん)の途中の城であったが、野田城を一躍有名にしたのは『武田信玄狙撃の地』でもあるからです!?武田信玄が野田城を攻めた時、野田城から聞こえる笛の音に聴き惚れていたら、野田城の城主、菅沼 定盈(すがぬま さだみつ)の家臣だった、鳥居三左衛門に狙撃されたという言い伝えがあり、武田信玄はその鉄砲傷が原因で亡く […]
織田(北畠)信雄本陣跡の感想 最強武田(武田勝頼)軍を撃破した『長篠・設楽原の戦い』で、最前線の徳川家康本陣から徒歩で約30分/25分ぐらい後方、岡崎信康(家康の長男)本陣跡よりも更に後方・・・織田信忠本陣のすぐ隣に『織田(北畠)信雄本陣跡』があります(^▽^)/ 織田信雄は信長の次男とされ北畠氏に養嗣子とに出され伊勢の名門北畠氏を称していました。本能寺の変後、信長に取って代わった豊臣秀吉に徳川家 […]
織田信忠本陣跡/野辺神社の感想 岡崎信康本陣跡から徒歩で約10分ぐらい後方(しかも少しだけ小山を挟みます)の場所に、『織田信忠本陣跡』があります。織田信忠は織田信長の長男とされ、織田信長の後継者としてその後、最強軍団武田勝頼軍を滅ぼし、父の信長の希望に充分応えた武将ですね。。。それがビビッて(っと云えば言い過ぎですかねぇ~!?)初陣の岡崎信康よりもさらに後方に陣を張り、本陣は天神山の野辺神社境内に […]