山城(登頂難易度「易」)

3/5ページ

一郷山城(群馬県)

一郷山城の感想 新潟方面へ向かう途中に一郷山城の情報を見つけ寄ってみることに。地元では一郷山城とは呼ばれていないらしく情報が途中で途絶えて迷子に。Googleマップでは市役所のような場所に連れて行かれて辿り着けず。。改めてネットで調べるとどうやら牛伏山自然公園というところになるらしい。再度ナビをセットしてなんとか辿り着けました。途中の山道は道が狭く対向車に注意が必要です。道は舗装されているのでその […]

皆川城(栃木県)

皆川城の感想 東北道の佐野ICの間、栃木ICの手前にあり東北道走行中にも確認できます山城。『皆川城』です!((´∀`))ケラケラ 遠目からでも『山城』と見分ける力を得ました!笑別名が『法螺貝城』と強烈な城名です!!!その名の通り法螺貝状に築城された山城みたいで実際に城攻めしてみるとその面影がビンビン伝わってきます! 代々、皆川家の居城で宇都宮家の圧力を受けて帰属したり離反したりを繰り返し、その後、 […]

久留里城(千葉県)

久留里城の感想 今日は朝から久留里城でーす(* ´艸`)別名を『雨城』とも呼ばれていました。 ここは、里見さんが北条さんに攻められた時に籠城し撃退したお城です。もともとは上総武田氏の武田信長によって築かれた城ですが、その後、里見氏の城となり改めて縄張りし久留里城を築城、関東へ進出してくる北条氏に対して佐貫城と共に久留里城が対北条氏との最前線基地として重要視されたお城です。 江戸中期には久留里藩から […]

益富城(福岡県)

益富城の感想 福岡県の益富城(ますとみじょう)です。ここは交通の要衝であったために何度となく戦いの場所となり、城主も何度も代わり戦国時代の九州の中でも重要な場所にあったお城と言えます。お城としてあまり有名では無いのが残念ですが、黒田官兵衛がとても信頼を置いていた家臣、後藤基次、母里多兵衛などが城主だったお城でもあるので九州、福岡に行ったら絶対に行きたいお城の一つでした。福岡県でも県境なので福岡市内 […]

真田氏本城跡(長野県)

真田氏本城跡の感想 真田氏本城跡(松尾城)へ行ってきました。上田城のような人気の観光地ではありませんが、真田一族の本拠(郷)であるということで一度足を運んでみたいと思っていました。 私は真田昌幸さんを尊敬しているので、絶対に外せない場所です。昌幸さんは真田幸村(信繁)、その兄の信之のお父さんです。戦国の時代に武田家臣から織田信長、北条氏や徳川氏など主君を替え、今の群馬県から長野県にかけての土地を守 […]

青柳城(長野県)

青柳城の感想 雪が降る前のラストチャンスだと思い・・・・長野県の坂北(長野と松本の間ぐらい)にあります『青柳城』に行ってきました(^ ^)何故ここかというと、何と標高900m以上の山の上に築かれた城で青柳氏が築いたお城です。こんなに山の上なのに石垣が残っています!素晴らしい。。。( ^ω^ )いい城なんですが、信濃の小さな武将の悲しいサガなのでしょうか!?青柳氏は武田や上杉につき一族の継続に踏ん張 […]

津和野城(島根県)

津和野城の感想 西国にも天空の城があります。備中松山城が有名ですが、さらに西国。。。西方の石見にある、津和野城(三本松城、若しくは、一本松城)です( ^ω^ ) 鎌倉時代から続く吉見氏が治める城で、周防の雄大内家とも深いつながりのある一族です。陶晴賢が下克上で大内義を討った時に義隆の姉を娶っていた吉見正頼がひとり抵抗し籠城戦を行います! 男気ある武将です!コノコノォ♪ (“>ω<)っ) […]

大多喜城(千葉県)

大多喜城の感想 大多喜城に行ってきました! 築城は真里谷(武田)信清が築城したお城で、里見氏が安房の統一を図るために苦心したお城で私は正木時茂さんのお城だと思って期待していきましたが、地元は本多忠勝さんのお城として盛り上がっていました! お昼のため探して入った、『とんかつ亭 有家』というトンカツ屋さんで昼食。。。めちゃめちゃ分厚くてこらまためちゃめちゃ旨かった(^○^)絶対行ってみたほうがいいです […]

名胡桃城(群馬県)

名胡桃城の感想 久々に城巡りしてきました。前に計画してた『真田幸綱』を感じる旅。真田幸綱の撤退ルート(あくまでも俺が考える)を逆に辿る道。。。 先ずは群馬県沼田方面にある『名胡桃城』です! 元々は沼田城の支城として沼田氏が築いた城ですが、あらためて真田幸綱の三男真田昌幸が築いた城で、当時、後北条方の沼田城を攻めるための前線基地です。豊臣秀吉の北条征伐のきっかけを作った城で、真田昌幸が「祖先墳墓の地 […]

館山城(千葉県)

館山城の感想 館山城に行ってきました。 見晴らしは相変わらずいいですなぁ〜(・∀・)ふと気付くと館山城の館内は里見八犬伝のお話でいっぱい!何でだろう?とブラブラしていると・・・あれ? 八遺臣の墓って立て札を発見!館山城の裏側に八遺臣の墓がありました。 その昔、徳川幕府から国替えさせられた里見家10代目の里見忠義が悔しさの中で死んだため、それを悔やみ8人の重臣が殉死したらしく、その忠義を伝えるために […]

1 3 5