脇城 / 虎伏城(徳島県)
脇城 / 虎伏城の感想 脇城は三好長慶が築いた城であり、蜂須賀家政の頃は『阿波九城』のひとつとされた城なので城攻めしてみたのですが、実は後でよくよく調べてみると面白く不思議な城であったと思いました!((´∀`*))ヶラヶラ 元々は脇権守と云う武将が館を構えたのが最初らしいですね。1533年に三好長慶が阿波国の西側の防御のために脇城をあらためて築いたらしく、三河守兼則が城主として入城していたらしい。 […]
脇城 / 虎伏城の感想 脇城は三好長慶が築いた城であり、蜂須賀家政の頃は『阿波九城』のひとつとされた城なので城攻めしてみたのですが、実は後でよくよく調べてみると面白く不思議な城であったと思いました!((´∀`*))ヶラヶラ 元々は脇権守と云う武将が館を構えたのが最初らしいですね。1533年に三好長慶が阿波国の西側の防御のために脇城をあらためて築いたらしく、三河守兼則が城主として入城していたらしい。 […]
阿波 秋月城の感想 ここではあえて『阿波』秋月城とします! 九州福岡にも秋月城があるので・・・(〃艸〃)ムフッ 秋月城は細川氏が本拠地を勝瑞城(勝瑞館)に移す前の居城と知られています。秋月城は阿波の秋月氏が細川和氏に居城を譲った城らしく、あらためて細川和氏が築城したのが『阿波秋月城』と云われています。また、建武の新政で武功があったので足利尊氏の推挙によって褒賞として阿波国の守護を任され(それまでは […]
郡城の感想 吉野川沿いをクルマで走っていると川土手沿いに見つけた城です。。。 郡城だそうです! 郡城は柿原氏が築城されたと云われていますが、石碑には原田孫四郎がこの地で築城したとされたとなっています。郡城自体は吉野川の河川敷にありその昔は違ったのかもしれませんが、今は河川工事もすすみ原形を残していないものだと思われ、石碑が過去の存在を示しているだけでした。 郡城画像ギャラリー 郡城情報 築 城 不 […]
上桜城の感想 吉野川沿いの四国山脈の北側に位置し、標高142mの山に築かれた山城が『上桜城』です。吉野川沿いに築かれた川島城からは約1㎞の場所に位置しており、上桜城が落城してから川島城が築かれたことからも、この辺一帯が当時の国政において重要な場所だったことがわかりますね!また、上桜城の城主は篠原長房で、篠原長房は三好長慶の弟三好実休の家臣で、三好長慶・実休と共に畿内を転戦し成果を上げていた勇将であ […]
川島城の感想 川島城は吉野川沿いに築かれた中世の平山城で、地元の土豪の川島兵衛之進(川島惟忠)が築いた城です。川島氏がこの地を与えられ川島城を築くに至るまでに、元々は三好実休の重臣であった篠原長房が支配をしていましたが、三好家の内紛により絶対的執権だった篠原長房が滅ぼされたため、篠原長房の居城であった上桜城に代わり川島城は築かれたようですね。。。 1585年に蜂須賀家正(蜂須賀小六(正勝)の息子) […]
一宮城の感想 長宗我部元親ファンの俺には『一宮城』は念願のお城です!(〃艸〃)ムフッ 一宮城は南北朝時代に築かれた山城で、本丸部分は標高約144mとなり本丸以外にも明神丸・小倉丸・才蔵丸・稚丸・水ノ手丸など山全体に多くの丸を築いています。北側には鮎喰川・東側には船戸川と園瀬川が天然の濠となった、なかなか堅固で大規模な山城では徳島県内で最大級の山城であることは間違いないですね!!!!(*`艸´)ウシ […]
高天神城の感想 高天神城へ行ってきました!静岡県で行きたかったお城の一つです。高天神城は武田信玄・勝頼親子の徳川・織田との戦いの中心になったお城。元々は今川氏の支城であったが、今川氏が滅亡し取り合いになり、徳川が援軍を送れずに武田に攻められて高天神城の城主であった小笠原氏が城を開城し武田側のお城となりました。この時に難攻不落の高天神城を開城させたのは武田信玄ではなく息子の勝頼でした。武田を滅ぼした […]
勝瑞城の感想 勝瑞(しょうずい)城は政治・経済・文化の中心だった勝瑞館から、現在は県道松茂吉野線を挟んで北東の位置に存在する城で、当時は勝瑞館と隣接(一緒)していた城だったと思います。阿波国で中世城郭の中では珍しい平城で細川氏9代・三好氏3代の約240年の根拠地だとされており、いかにこの国が大きな動乱が無く平和に発展していたかがわかりますね。細川氏も機内との関係も深く、この勝瑞館・勝瑞城から大軍を […]
勝瑞館の感想 南北朝時代まで行きますが・・・笑 足利尊氏の命により阿波国に入国した細川氏は最初は『秋月城(現在の阿波市)』に城を築きますが、その後、守護所を勝瑞に移したことから始まります。 勝瑞(しょうずい)館です!!!!(⌒∇⌒)~♪勝瑞城の向かいにあります。 平和な時代が続いたんでしょうね・・・室町時代後半まで阿波国守護の細川氏が守護所を置いた地で、阿波国の政治・経済・文化の中心地として栄えた […]
駿府城の感想 駿府城は元々今川氏館があったところを徳川家康が改修築城し駿府城にしました。現在も調査や復元などが行われていて、発掘調査を見学したりできます。発掘調査は完了すると埋め戻されてしまったり二度と見る機会がない可能性もあるので今のうちに見学するのをお勧めします。駿府城といえば家康の隠居城として知られているかと思います。家康は江戸城を築城しましたが、すぐに秀忠に将軍職を譲ってこの駿府を居城にし […]