時代区分

37/42ページ

安土城(滋賀県)

安土城の感想 ちょっと前に行った『安土城』です。 安土城は言わずと知れた織田信長さんが築城した超有名な城で、やっぱり印象的なのはここが天下統一の象徴となり畿内はもちろんのこと、全国へ指令をだし天下布武実現に奔走した日本の歴史をも象徴する名城です。 以前、岐阜城に上ったことがあるのですが、天守閣からの見晴らしは最高で果てしなく遠くまで見渡せます。当時は今ほど空気も汚くガスもかかっていたと思えないので […]

山中城(静岡県)

山中城の感想 朝早く目が覚めたので、少し遠出してきました。 静岡県三島市にある『山中城』です。 小田原城を守る支城である箱根十城の一つで、北条氏からすれば東海道を押さえるとても重要なお城の一つです。その意気込みもよくわかり、当時の北条氏の築城・城郭の技術が満載された城だと思います。豊臣秀吉の小田原征伐に対し最前線で迎え撃った山中城。6万人を超える秀吉軍に1日で落城してしまいますが、山城としては抜群 […]

鉢形城(埼玉県)

鉢形城の感想 『鉢形城』に来てみました。 築城は関東管領山内上杉氏の家臣だった長尾景春だといわれてます。長尾景春はなかなか反骨心がある武将で反乱(長尾景春の乱で武蔵野地を追われたり山内上杉と扇谷上杉との戦いの場に鉢形城は重要な拠点として出てきます。その後、関東を制覇した北条の重要な城となり北条氏康の五男北条氏邦が鉢形城の拡張とここまで堅固な城にまで築き上げました。 埼玉県の花園インターから降りてす […]

福山城(広島県)

福山城の感想 広島県の最東部にあるお城『福山城』です♪ 出張先の福山(広島)で、次の新幹線まで1時間あったものですから、福山駅前に堂々と君臨している『福山城』に寄ってみました。(〃艸〃)駅からは見たことあったのですが、近くまで行ってみたのは初めてです。どうやら、関ヶ原合戦後福島正則さんが支配していた場所なんですが改易され、徳川家康さんの従兄弟の水野勝成さんが一旦、神辺城に入城したのですが、西の毛利 […]

宇都宮城(栃木県)

宇都宮城の感想 『宇都宮城』です!(≧∇≦)超昔に行った時は改修工事をしていて何が何だかわかっていませんでしたが、今はとても綺麗に復元されています。。。実際の『宇都宮城』はこじんまりとしている感じなんですが、当時はもっと大きな規模だったにちがいません!!!けど、晴れた時はとても緑が映えて綺麗な風景です!宇都宮氏は佐竹(義重さんと義宣さん)氏の本を読んでると深く関わってきて出てきます。たしか、国綱さ […]

稲村城(千葉県)

稲村城の感想 皆さんは興味がないでしょうがぁ・・・本当に行ってみたかったのは、この『稲村城』です。(^ ^) はっきりとした資料は残っていないのですが、里見氏がこの稲村城を築いて安房支配をした城です。ここは稲村の乱と言われるお家騒動があり、里見義堯の父親の実堯が暗殺され、その仇を討ったお城になります。。。標高65メートルの小高い山に築かれたお城でここもまた切通しの技術が発揮された山城です。ここに里 […]

岩村城(岐阜県)

岩村城の感想 『岩村城』です! あの有名な織田信長さんの叔母さん(おつやさん?だっけ?)が遠山さんに嫁いでたんですが、その後、秋山信友さんに降伏し再婚して武田側についちゃったため、織田信長さんが激怒!!!怒った信長さんは秋山さんと岩村城を攻め落とし、叔母さんを貼り付けにして殺しちゃった、すごいエピソードのある有名な山城です!!! とにかく石垣が半端なくカッコイイ♪しょうみ2時間~2時間半ぐらいあっ […]

一乗谷朝倉氏遺跡(福井県)

一乗谷朝倉氏遺跡の感想 織田信長に滅ぼされた、朝倉義景(11代)の居城だった『一乗谷』です。名の通り、谷間に形成された集落でお城と言うよりは街といった方がいいでしょうね。しかし、この辺一帯を『一乗谷城』とよび城下町一帯を含んで一乗谷みたいです。戦国時代の居城としてはのんびりしているっていうか独特ですよね。。。 1471年に朝倉敏景さんが黒丸ってところから居城を移し1573年に織田信長に焼かれ灰燼さ […]

盛岡城(岩手県)

盛岡城の感想 雪の盛岡城を初めて見ました。時間がなかったので、クルマでお城の周りをぐ~るぐる~上まで登りたかったなぁ・・・(*_*)『南部は沈まず』って本を読んでから行ったので少しワクワクしてました。今度は時間をとって雪の盛岡城を上まで行ってみたいです。 盛岡城は豊臣政権時代に最後の大名として認められた南部信直さんが築き始めたお城で大きな震災も受けながら息子の利直の時まで築城していたお城です。南部 […]

上杉家廟所上杉家墓所(山形県)

上杉家廟所の感想 米沢城に行ったので上杉家の御廟(ごびょう)つまりお墓へお参り。謙信公もここに埋葬されているということで少しマイナーですが、かなり価値は高い場所なのではないかと思っています。駐車場もあって大型バスも止められる駐車場があるので意外と訪問しやすい場所でした。 上杉家廟所画像ギャラリー 謙信公を中心にお墓が置かれている。それぞれの方々個別にお参りできるようになっております。お墓ですが、入 […]

1 37 42