石垣

10/18ページ

萩(指月)城(山口県)

萩城の感想 萩(指月)城へ行ってきました。関ヶ原で負けた毛利輝元が築いたお城ですが敗将の城としては規模が大きてしっかりとしたお城だったんだろうなぁって個人的には思います。浜から見た石垣も壮大で城内のお堀も入り組んでおり石垣がしっかりと組まれているもんだなっと思いました。 もともとは、大内の重臣から毛利家の重臣と変わった石見国津和野城主吉見氏の出城があり吉見正頼の隠居先であったが、関ケ原で負けた毛利 […]

新府城(山梨県)

新府城の感想 武田家最後のお城。『新府城』 です。 織田軍に攻められた武田軍はこの城の完成を待たずに火を放ちました。武田勝頼はこの城から大月にある岩殿城を目指しますが、親族である小山田に裏切られます。 無念の城・・・新府城。釜無川と塩川に挟まれた高台に築城され石垣などは全くありません。特に西側を流れる釜無川側は断崖絶壁の七里岩といわれる天然の堀を形成しており、武田家(真田?)得意の丸馬出し(三日月 […]

石垣山一夜城(神奈川県)

石垣山一夜城の感想 豊臣秀吉さんが小田原の北条さんを征伐に築いた、『石垣山一夜城(石垣山城)』です。 凄い山の上にありますね。(^▽^)/ここなら小田原の城下が一望できます。崩れた石垣がゴロゴロしてて凄い迫力でしたよ。一夜では当然築けないでしょうが、当時では想像のつかないスピードで城を築けた豊臣秀吉さんの力っていうか、権力の大きさにあらためて驚きがありますね。 関東では初めての本格的な石垣の城で穴 […]

三原城(広島県)

三原城の感想 名将、小早川隆景さんが築いた城跡『三原城』です。現在は『本丸天守台』だけが残るありさまです・・・( ノД`)シクシク… 当時は船の出入りができ、満潮時には海に浮かんでいたように見えたため、浮城とも言われていた名城で隆景さんの隠居先みたいです。在の沼田川河口の三原湾に浮かぶ小島や中洲などを活用して、砦を築き水軍の拠点とした重要な城の形成を行っているものと考えられます。小早川隆景さん・・ […]

福井城(福井県)

福井城の感想 福井城です。どちらかといえば、『北ノ庄城』か『北庄城』の方がわかりやすいかも。柴田勝家の居城で有名ですね。織田信長が滅んだあと秀吉と対立!信長の妹であるお市の方と再婚し、最後はこの北ノ庄城で秀吉に攻め滅ぼされ夫婦共々自害して果てたお城です。 柴田氏が滅んだあと、丹羽長秀→堀秀政政→青木一矩(秀吉の従妹)が入城し、関ケ原の合戦後は、徳川家康の次男結城秀康が入国したと言われています。今の […]

郡上八幡城(岐阜県)

郡上八幡城の感想 本日最後は岐阜県郡上市にある『郡上八幡城』に到着!かなり疲れた。。。 雨も降っていたので城下町の探索は中止!(´;ω;`)ウゥゥ(その後避難警報が出るほどの豪雨となりました)徹夜で踊りとおす『郡上踊り』も緊急中止になって皆さん逃げまどって非難していました。。。 しかもクルマで山上の城近くまで登っちゃいます。霧が凄くカメラが曇る。。。よくわからんが、この城もいつかは来たいと思ってい […]

丸岡城(福井県)

丸岡城の感想 雨の中の・・・『丸岡城』です。現存12天守の一つ。 行く気は無かったのですが、ついでに丸岡城に寄ってみました(=゚ω゚)ノ丸岡城は柴田勝豊が造った城らしく、その後は本多さんが整備し、有馬さんが明治維新まで頑張ったようです。。。 国宝だったみたいですが、地震で潰れてしまい復活したみたいですね。けど、石垣と古材を使い再建された天守閣は、日本最古の天守閣らしいです。 勉強になったなぁ〜(° […]

新発田城(新潟県)

新堀田城の感想 新発田城です((´∀`)) いつ築かれた城なのかは不明ですが、代々新発田氏の居城だったみたいです。(その名(城名)のままですね!笑) 1581年に新発田重家が上杉景勝に対抗し反乱を起こし1587年に景勝側の攻撃に城が落城・・・結構期間が掛かったなぁ~新発田氏は滅んでしまいました。 その後、溝口氏が6万石の所領で入国し、新発田城を新発田藩の内政の中心にし三代目の溝口宜直の時に築城が完 […]

吉川元春館跡(広島県)

吉川元春館跡の感想 ちょうど、小倉山城の向かい側にある火野山(日野山城)の真反対にある、吉川元春公の住みか(^ ^) 『吉川元春屋敷跡』に行ってきました。 相変わらず山霧囲まれてますので、写真だけでは軽いマチピュチュ的な感じがありますが、屋敷跡なのでしっかりとした平山です(o^^o)想像以上にめちゃめちゃ広い!井戸も何個もあるので、多くの方々でも生活は余裕だと思いました(^◇^)吉川元春さんは心か […]

小倉山城(広島県)

小倉山城の感想 山霧に紛れながら北広島の新庄(大朝)にある『小倉山城』を朝攻めしてきました(*`艸´)小説に書いてある風景そのもの!山霧に包まれた山城は不気味でいい雰囲気でした。 約1世紀、吉川氏がこの新庄を支配していた時のお城で、今は簡単に登れますが当時は大規模なお城であったことが伺えます。本丸と二の丸などとは別に、多分、女性たちが暮らしていただろう広い場所もあり、山の中のしっかりとした要塞の様 […]

1 10 18