野面積み

5/6ページ

安土城(滋賀県)

安土城の感想 ちょっと前に行った『安土城』です。 安土城は言わずと知れた織田信長さんが築城した超有名な城で、やっぱり印象的なのはここが天下統一の象徴となり畿内はもちろんのこと、全国へ指令をだし天下布武実現に奔走した日本の歴史をも象徴する名城です。 以前、岐阜城に上ったことがあるのですが、天守閣からの見晴らしは最高で果てしなく遠くまで見渡せます。当時は今ほど空気も汚くガスもかかっていたと思えないので […]

岡山城(岡山県)

岡山城の感想 2017年の5月ごろ仕事の関係で岡山を訪れました。時間があったので、岡山駅からトコトコ歩いて、約1.5km離れた岡山城(烏城)に行ってみました( ´∀`) 岡山城、別名を烏城(カラス城ではなく『うじょう』と呼びます)、又は、金烏城 です。 すごく綺麗な復元ですね!途中の道に『岡山城再建50周年』って幟があったので、復元されてまだ新しいのでしょう。・・・この家紋は・・・宇喜多さんと・・ […]

津山城(岡山県)

津山城の感想 津山城(または鶴山(かくざん)城)です。。。((´∀`))城郭の形式は梯郭式平山城となります! 石垣!石垣!石垣!!!のオンパレード!小高い山頂に築かれた津山城はなかなか圧巻のお城でした。。。施設に昔の写真が飾ってあったんですがなかなか壮大な超!カッコいいお城でした。。。面白いなぁ〜って思ったのが、もともと山陰の名門 山名氏の一族『山名忠政』さんが築いたお城らしいのですが、その後、巡 […]

萩城要害跡/詰丸(山口県)

萩城要害跡/詰丸の感想 皆さんは、山口県の萩城にある指月山の中に、毛利家一族の魂の砦があることを知っていますか? 萩城跡の奥にある指月山にも詰丸が築かれていました『萩城要害跡』です。 標高143mの山頂に石垣が築かれています。勿論、海を行き来する船を監視してたのでしょうが、毛利輝元さんの、いや、毛利家や長州の人々の、もう一度戦ってやるぜ!的な意気込みのようにも感じれました。 山頂の石垣には沢山の穴 […]

五龍城(広島県)

五龍城の感想 そしてすごくマニアックな城です。『五龍城』です。毛利元就さんの吉田郡山城から約8km北上した所にあります。(すげぇ〜近い!)毛利元就と戦っていた宍戸元源さんのお城です。安芸の国人衆の中でも異色な勇将の宍戸元源さん。小さいお城ながら厳しく両川を天然の堀とした、絶壁と尾根につくられた空堀が、その城の強さを感じさせてくれます。山頂の本丸には辛うじて当時の石垣が残ってます。朝の7時ごろに行っ […]

岡山城(岡山県)

岡山城の感想 現在は天守閣大改修中の岡山城です。これは以前に行った時に撮影したものです。2022年11月にリニューアルされるとのことですのでリニューアル後は比較して更新でもしようかと思います。岡山城は旭川を天然の掘りに利用したお城です。今は川の土手も整備されているので、土手沿いを歩きながら岡山城を眺めて散歩するのが楽しいです。豊臣秀吉に仕えた武将、宇喜多秀家のお城として有名なお城ですね。天守は昭和 […]

彦根城(滋賀県)

彦根城の感想 入り口付近で早速「ひこにゃん」を発見。あまりゆるキャラに興味はないもののせっかくなのでパシャリ!この記事のアイキャッチの画像にさせていただきました!国宝 彦根城!江戸時代の徳川を支えた井伊家のお城です。松本城、犬山城、姫路城、松江城と合わせて国宝に指定されている五天守のうちの一つです。ちなみに現存天守は12ありますが全て国宝指定されているわけでは無いのでとても貴重なお城と言えます。 […]

名護屋城(佐賀県)

名護屋城の感想 豊臣秀吉の朝鮮出兵(文禄の役)の拠点として作られたお城ですね。ここから海を渡って各武将が朝鮮目指して大陸を目指して行ってたかと思うとなんとなく日本人としても少し思いを馳せる部分がありますね。まぁ朝鮮出兵がいいことかどうかは別としてですが。日本を出て大陸に向かったというのは少しロマンはありますね。名護屋城がある意味豊臣秀吉が天下取りだったことを一番表しているのではないかと思っています […]

吉田郡山城(広島県)

吉田郡山城の感想 なかなか最近は行けてなかったのですが、安芸国、吉田郡山城に立ち寄ってみました。毛利元就さんの英知を注ぎ込んだ山城。約10倍の尼子軍を籠城の末に撃退し、魂のこもったこの場所が大好きです。毛利元就さんのお墓や『百万一心』の碑にはすぐにたどり着けるのて嬉しいばかりです。今日は忙しくて本丸まで登りませんでしたが、周りには猿掛城や五龍城や桂城など、小説にでてくお城も多く籠城戦の時の合戦場と […]

郡上八幡城(岐阜県)

郡上八幡城の感想 郡上八幡城は郡上八幡の市街とセットで楽しむべきお城です。お城は大垣城を参考に再建された木造の模擬天守。模擬天守でも鉄筋コンクリートでないところがいいですね。さらに模擬天守として再建されたものとしては一番古いものらしいです。元々は東氏が納めていた郡上一帯を遠藤盛数が攻め滅ぼして建てたのが郡上八幡城とのこと。以降、城主を替えながら明治の廃城令までお城は残り、その後取り壊されてしまいま […]

1 5 6