市区町村指定史跡

8/8ページ

荒砥城(長野県)

荒砥城の感想 そぉ言えばシトシト雨ではないのですが、豪雨の合間をぬって長野県千曲市にある荒砥城跡に行ったことがあったので、何となくですがアップしてみました!武田信玄さんを二回破った村上義清さんの従兄弟の山田さんが住んでいたお城らしく、整備が整っていていい感じでした( ´∀`)武田信玄さんが村上義清さんを攻め滅ぼした後に、屋代正国さんの替地として武田信玄さんがこの地と荒砥城を与え守らせたようです。も […]

勝浦城(千葉県)

勝浦城の感想 何となく里見さんラインを巡りたくて・・・久留里城(里見義堯さん)→大多喜城(正木時茂さんだと思って行ってみたのですが、お城と城下はしっかり本多忠勝さんでした)と巡り、最後に勝浦城(正木時忠さん)に行ってみましたが・・・ あれ?勝浦城ってお城(建物も石垣も)が無い(´;ω;`)ウッ… 突き出した岬にお城があったんですね。少しそれらしい建物はありましたが、城巡り的には醍醐味はありませんで […]

1 8