戦国時代(室町・安土桃山時代含む)

31/36ページ

福知山城(京都府)

福知山城の感想 明智光秀のお城、福知山城です。西国を征服するために織田信長の指示により築城された福知山城。突然、明智光秀がこの地に来て城を造り統治を始めて民衆から嫌われていたのかと思われますが、実際には真逆で今でも光秀を慕う方々が多いとお城のスタッフの方が教えてくれました。麒麟がくるで人気の明智光秀ですが、大河ドラマでは福知山城が取り上げられることはありませんでしたが、個人的には明智光秀のお城の中 […]

勝山城(山梨県)

勝山城の感想 この前に投稿した谷村城は小学校になってしまっていてほとんど歴史的なものは何も見られませんでしたが、勝山城は山城として見どころ多かったです!勝山城は谷村城の支城でもあり、いざと言う時の詰城(立て篭もる城)としての役割を持っていたと言われています。小山田氏というと武田勝頼を裏切った家臣として武田家を滅亡させた悪人的なイメージですが、この時代に主人を変えるのはそう珍しいことではない時代。し […]

谷村城(山梨県)

谷村城の感想 小山田氏の居城であった谷村城ですが、現在は小学校となっており面影はまったくありませんでした。唯一は谷村城の石碑があったことですかね。城とは関係ないですが、ここは山梨県都留市(つるし)なのですが、昔の名残でそう呼ばれているのかヤムラムシなる虫がいまして、谷村(やむら)にいる虫なのでヤムラムシ=ブヨのことを地元の方はそう呼ぶそうです。この日は休日なので普通に撮影できましたが、平日に小学校 […]

唐沢山城(栃木県)

唐沢山城の感想 関東七城の一つとされるお城です。『唐沢山城』です。 佐野の市街地の唐沢山にある標高250メートルぐらいの山頂に築かれた山城で、佐野氏(藤原秀郷の末裔かな?)の居城ですな。。。佐野氏15代目当主、佐野昌綱の時にあの上杉謙信の攻撃に10回も受けながらも撃退させた(唐沢山城の戦い)有名な城です。 面白いのが、関ヶ原合戦の1614年に江戸で大火事があった際に、この山城から江戸が大ピンチと駆 […]

椿井城(奈良県)

椿井城の感想 嶋左近さんの様に生きたい!!!最近は明智光秀に話題を取られていますが、個人的には最近読み直した本に影響を受けています。 『嶋左近』さんの『椿井城(つばいじょう)』に行ってみました。『椿井城』若しくは『椿井山城』と呼ばれています。 本によると父親なのか叔父なのかが嶋左近を裏切り松永秀久の軍門に下り、数年後、嶋左近が奪取して松永秀久の信貴山城の抑えにした山城だとか!?他の話では椿井氏の居 […]

岐阜城(岐阜県)

岐阜城の感想 定番かも知れませんが・・・金華山の頂上にそびえ立つ『岐阜城』です!!!別名は『金華山城』しぶい!!! 超~たけぇ~汗超有名なお城ですよね。。。道三さん・・・そして信長さん・・・両名が築いたお城ですがやっぱり、当時を席巻する方々が築くお城はすごい!って感じました。なんと!城攻めするには ①めい想の小径(こみち)   ②馬の背登山道の2種類の道があることが判明!『危険なので老人や幼児には […]

躑躅ヶ崎館跡(山梨県)

躑躅ヶ崎館の感想 武田神社。。。昔の『躑躅ヶ崎館』です。武田信玄のお城です。ただの神社かなと思い軽い気持ちで寄ったのですが、史跡がたくさん残りお堀も素晴らしい神社です。神社の奥(反対側)では、今でも史跡の発掘がされており、まだまだ期待できる史跡ですなぁ〜 しっかりと堀も整備されており、躑躅ヶ崎館から甲府盆地の城下町につながる長い一本道は、躑躅ヶ崎館が少し高い丘に築かれている分だけあって政治的な象徴 […]

上山城(山形県)

上山城の感想 『上山城』です。別名を『月岡城』といい、確かにこじんまりとしていますがきれいで優雅な印象を受けます。 上山一族の武衛義忠が天神山に築城したのが上山城らしいです。その後、山上家・武衛家がかわるがわる城主となり守ります。この頃、天童氏が最上義光と対立!当時城主だった上山滿兼さんは天童氏の一族だったため共に最上義光に敵対!しかし、最上義光は里見民部を寝返らせ上山城を攻め落とさせます。最上義 […]

白石城(宮城県)

白石城の感想 無計画な俺はもう一度山越えを決行!!!新潟→新発田→村上→南陽・・・てな具合に来た道を戻って宮城県の白石市に侵攻〜♪朝の4時半には到着して再び仮眠。。。暑さで目覚めて・・・白石城を攻略してきましたv(@∀@)vィェ~ィ 『白石城』です!もともとは別名を『益岡(枡岡)城』というみたいですね。 その昔、豊臣秀吉は伊達政宗と徳川家康を権勢させるために名将蒲生氏郷を会津に入れます。白石城には […]

徳島城(徳島県)

徳島城の感想 徳島城です。 もともと徳島城は伊予の地頭だった河野氏が支配していた場所なんですが、細川氏や地元の豪族などが戦国の乱世の中入れ替わり立ち代わりして、1582年の長宗我部元親が阿波を平定しました。。。その後、秀吉に敗れた元親は阿波を取り上げられ、四国征伐の褒賞として秀吉の参謀であった蜂須賀小六に阿波一国を与えられます。しかし、蜂須賀小六は秀吉の側を離れるのをよしとせずに、阿波一国を息子に […]

1 31 36