孤高の反逆児ポンタ

22/27ページ

岩国城(山口県)

岩国城の感想 岩国城です!!!((´∀`))ケラケラ 関ヶ原の合戦後私が好きな吉川広家さんが築いたお城です。米子城といい、萩城といい、こんな山城を築く毛利っていうか吉川っていうか、なんだか『らしいなぁ〜』って思うお城です。(あくまでも個人的に・・・)8年もかけて築城したのにその後すぐに一国一城令により破棄させられたお城とか・・・(´;ω;`)今日は忙しくて下から眺めるだけでしたが、今度は久々に近く […]

佐倉城(千葉県)

佐倉城の感想 本佐倉城にいた千葉親胤が叔父にあたる鹿島幹胤に命じ築城を開始したが、親胤が途中暗殺され築城が中止に、その後、何度も築城を開始するが途中となっていたみたいですね。 徳川家康に命じられ土井利勝が佐倉城を築城し佐倉藩として成立。 名城100選に選ばれていますが何もない公園ですな。。。当時の写真も見ましたが、門には瓦でしたが、建物は藁葺き??? 佐倉城画像ギャラリー 佐倉城情報 築 城 16 […]

久保田城(秋田県)

久保田城の感想 秋田にある『久保田城』です。( ^ω^ ) その昔、茨城県の常陸及び下野の一部を支配していた、佐竹義宣さんが関ヶ原(参戦していませんが)で負けて、秋田(出羽)に国替えされて四苦八苦しながら築いたお城です。派手さも無く石垣もこれといって無く小高い丘に土塁を中心に築いたお城ですが、とてもこの土地に合った素敵なお城です( ̄∇ ̄)久々の来城で興奮しました。佐竹親子が結構好きです。特に佐竹義 […]

造海城(千葉県)

造海城の感想 造海城(つくろううみじょう)です!別名百首城ともいい、なんだか怖いですなぁ~(´Д`;)/ヽァ・・・ 当時は真里谷氏(真里谷氏は武田氏です)が築いた山城ですが、その後、真里谷氏の内紛に里見義堯が介入し分取った山城です。里見氏の配下に入った後、対北条氏に対する最前線基地として重要視されたお城です。 祠の脇っちょの方から造海城に入れますがこれまた岩を駆使した山道が続きます。規模がメチャメ […]

龍岡城(長野県)

龍岡城の感想 五稜郭が本土にもあるって知ってますか?(^^)五稜郭と言えば函館の五稜郭。。。けど長野県佐久市に龍岡城って言う五稜郭があります(・∀・)ニヤニヤ 幕末期に松平乗謨(のりかた)によって築城が開始されたお城で、超近代的に銃撃戦を想定した五稜郭のカタチをイメージしていたんでしょうね。築城中に反幕府軍に攻め落とされたのか?それとも動乱期にあわただしくて間に合わなかったのか?築城途中で終わった […]

館山城(千葉県)

館山城の感想 館山城に行ってきました。 見晴らしは相変わらずいいですなぁ〜(・∀・)ふと気付くと館山城の館内は里見八犬伝のお話でいっぱい!何でだろう?とブラブラしていると・・・あれ? 八遺臣の墓って立て札を発見!館山城の裏側に八遺臣の墓がありました。 その昔、徳川幕府から国替えさせられた里見家10代目の里見忠義が悔しさの中で死んだため、それを悔やみ8人の重臣が殉死したらしく、その忠義を伝えるために […]

吉田城(愛知県)

吉田城の感想 先日、仕事で豊橋に行く案件があり、コロナが怖いので超朝早くクルマで出掛けて、現地に2時間前に到着したので、豊橋にある、『吉田城』を見学してきました(⌒∇⌒) お城はほぼ公園(運動場)になっており一部に空堀と石垣と模造の建物が建ててありました〜♪超久々の城廻り!(o^^o)しっかりと堪能してきました。 俺の性癖(?)なのですが、極端な徳川家康嫌い!!!徳川家康が関わる城はほとんど巡って […]

犬山城(愛知県)

犬山城の感想 先日、時間が少し出来たので電車に乗って犬山城へ行って来ました。 現存12天守の一つ。織田信長さんの叔父さんの織田信康さんが改修した日本を代表とする国宝ですね!池田さん、石川さん、平岩さんなどが入城し、小牧・長久手の戦いや大垣城と共に関ヶ原の戦いなどでも重要な拠点の役割を果たしたそうですね。 明治(近代)まで成瀬さんの個人のお城だなんで凄いですね。。。税金が高かそうだなぁ。。。天守閣か […]

箕輪城(群馬県)

箕輪城の感想 箕輪城に行ってみました。 箕輪城は長野業正(なりまさ)の居城で、関東管領山内上杉家の家臣で、はっきり言ってだらしがない両上杉(山内・扇谷)が活躍する時代にもったいないぐらいの名将が長野業正だと思っています。 箕輪城は城の西側に榛名白川(沼尾川?)と榛名沼などを天然の堀として活かした平山城だったみたいです。 駐車場がすごくきれいに整備されてたり、大河ドラマに関係しているのか?登りも立ち […]

飯盛城(大阪府)

飯盛城の感想 飯盛山に築かれた『飯盛城』です。 日本で最初に天下人になった(?)といわれる『三好長慶』さんがいた居城です。大東市と四条畷市にまたがり標高は314.3mの山頂に築かれていここからは河内(大阪)の街並みが一望でき、もしかしたら昔なら阿波(四国)まで見渡せていたんじゃないかと感じます。山頂付近には石垣が少し残り、大規模な曲輪なども確認できます。。。当時の勢力の強さも感じます(o^―^o) […]

1 22 27