藤崎城(青森県)

藤崎城(青森県)

藤崎城の感想

これまた移動していてたまたま目に留まり行ってみました!!!
藤崎城です♪(*`艸´)ウシシシ♪♪♪
最初は行き過ぎてしまったのですが、なんとなく戻ろうぜぇ~って話になって、戻って藤崎城の城攻めを開始したら驚きました~

あの『安東氏』の発祥の地である城が藤崎城でしたぁぁぁぁ(´;ω;`)ウゥゥ(感動)

皆さんは安東氏ってあんまりわかんないですよね~苦笑 安東氏は陸奥(東北)の雄ですなぁ~って勝手に思っています。
従来(???ぶっちゃけよくわかっていませんが)、陸州の雄は阿部氏って感じで思っていましたが、ある時期から安東氏が勢力を伸ばします。もともとは安倍貞任の遺児の高星丸(たかあきまる)が藤崎のちに落ち着いて『安東』という名を掲げだして安東氏となったようですね。藤崎城は1082年(永保2年)に築かれたとか、1092年(寛治6年)に完成したとかとも伝えられていますが、鎌倉時代になると安東氏は幕府から「蝦夷管領」(流罪で蝦夷地などに流された人達の現場監督が主な役割)に任じられたみたいですね。。。

私の中(個人的な仮説)では、奥州の雄の阿部氏に勢力拡大をした藤原氏が勢力をコントロールしようとして、安藤(安→阿部氏/藤→藤原氏だからつまり女性が阿部氏に嫁いだんじゃないか?)って勝手に妄想しています。(のちのち訛ったり言い方(表現の仕方)が変わって、安藤→安東になった)って真剣に思っています((´∀`*))ヶラヶラ

藤崎城画像ギャラリー

クルマで走ってると偶然見つけました!

藤崎城の城内には『藤崎八幡宮』があります。
今は今なりに寂しくなりますが、当時はしっかりみんなが集まる憩いの場であってほしいと思います。

藤崎城情報

築 城1082年もしくは1092年
城 主安東氏、南部氏、大浦氏(津軽氏)
住 所青森県南津軽郡藤崎町大字藤崎四本松
種 別平城
廃 城1585年
特 徴
入場料
営業時間
駐車場無し

藤崎城へのアクセス

藤崎城レビュー

藤崎城についての皆さんの評価をお願いします。
藤崎城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。

お城カテゴリの最新記事