姫倉城の感想
昔この辺は大忍荘と呼ばれ熊野新宮の領地であったが、戦国時代は安芸氏の勢力下にはいった朝倉右京の居城として姫倉城は存在していたみたいですね。。。築城はいつだかわからないみたいです(o^―^o)
姫倉城は、夜須川右岸に南北に連なる丘陵が土佐湾に突き出した先端部に位置する月見山山頂部に築かれている山城で、月見山山頂部を二段に削平して一の曲輪と二の曲輪とし、一の曲輪には低くなっているが囲繞するように土塁が残っているみたいですね!
現在は丘陵全体が「高知県立月見山こどもの森公園」として整備されており、月見山一帯が「史跡の森」として整備されていました~♪
1569年に長宗我部元親が安芸氏攻めを侵攻しました。朝倉城は安芸国虎攻めの緒戦の城とされ長宗我部元親の弟吉良親貞・香宗我部親泰によって攻められ落城したみたいですね~!?姫倉右京は安芸城へと逃れたとさえています。
その後、桑名丹後が姫倉城主となるようですが、後の1580年頃に、長宗我部元親の命により廃城ととなったようです。
姫倉城画像ギャラリー
月見山への坂道を登ると登城口があり、クルマでいっきに本丸付近まで行けます~(^▽^)/
駐車スペースもあり、登城口の説明板には縄張り図もあるのでわかり易いですね。
姫倉城案内板
いざ!!!!姫倉城攻め!スタートです!!!(*`艸´)ウシシシ
簡単な土塁が確認できますね~
攻めていきましょう~♪
お!?曲輪かな????広いな!? (゜ロ゜)ギョェ
土塁と曲輪!特に曲輪の規模はこの土佐(高知)国にしてはなかなか規模が大きいと感じました~♪
広い曲輪に出ましたが、曲輪の周りも土塁が築かれていますね~
おりょりょ???これって石垣の跡かな???
天然の地形を利用して築かれていた様な気がしますねぇ~(⌒∇⌒)
お!土塁の壁かなぁ!?!?!? そろそろ本丸かもしれませんね!(* ´艸`)クスクス
おりょ???道に出た!?(*`艸´)ウシシシ
新たに入口!
み~つけたぁ~(〃艸〃)ムフッ
違うルートなのねぇ~大爆笑
姫倉城古戦場跡
姫倉城の入口には『姫倉城古戦場跡』の碑がありました!
姫倉城情報
築 城 | 不明 |
城 主 | 姫倉氏、桑名氏、長宗氏 |
住 所 | 高知県香南市香我美町岸本 |
種 別 | 平山城 |
廃 城 | 不明 |
特 徴 | 市指定文化財 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | – |
駐車場 | 有り(無料) |
姫倉城へのアクセス
姫倉城レビュー
姫倉城についての皆さんの評価をお願いします。
姫倉城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。