一乗谷朝倉氏遺跡(福井県)

一乗谷朝倉氏遺跡の感想

織田信長に滅ぼされた、朝倉義景(11代)の居城だった『一乗谷』です。
名の通り、谷間に形成された集落でお城と言うよりは街といった方がいいでしょうね。
しかし、この辺一帯を『一乗谷城』とよび城下町一帯を含んで一乗谷みたいです。
戦国時代の居城としてはのんびりしているっていうか独特ですよね。。。

1471年に朝倉敏景さんが黒丸ってところから居城を移し1573年に織田信長に焼かれ灰燼される
約100年間を朝倉氏がこの土地を支配し、当時は1万人もの人が暮らしていたようです。

朝倉11代目当主(最後)朝倉義景ももう少し頑張ればよかったのに・・・(´;ω;`)ウゥゥ
将軍家にも信頼され、当時は一番天下に近かった存在にもかかわらず、
好機を逃し最後は多くの家臣にも裏切られ一乗谷自体も焼き払われちゃって・・・

歩いて探索すると名の通り『谷』がよく活用されていて、
各家族の屋敷に水が行き届いていて、
生活環境は当時トップクラスだったんだろうなぁ〜ってことがわかりますね(*^▽^*)
間違ってたらゴメンなさい!!!

一乗谷朝倉氏遺跡画像ギャラリー

一乗谷朝倉氏遺跡情報

築 城不明(南北朝時代)
城 主朝倉氏、桂田氏(前波氏)
住 所福井県福井市城戸ノ内町
種 別山城
廃 城1575年
特 徴国指定史跡、国重要文化財
日本100名城※日本100名城スタンプは一乗谷朝倉氏遺跡資料館にて押せます。
入場料<一乗谷朝倉氏遺跡資料館>
常設展示: 一般 100円 ※高校生以下と70歳以上は無料(証明書必要)
営業時間9:00~17:00(ただし、入館は16:30まで)

一乗谷朝倉氏遺跡(いちじょうだにあさくらしいせき)へのアクセス

一乗谷朝倉氏遺跡レビュー評価

一乗谷朝倉氏遺跡についての皆さんの評価をお願いします。
一乗谷朝倉氏遺跡おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。

お城カテゴリの最新記事