深大寺城(東京都)

深大寺城(東京都)

深大寺城の感想

東京都調布市にある深大寺城へ行ってきました。深大寺は深大寺そばというお蕎麦が有名な観光地でもあります。
深大寺城は今は都立神代植物公園の水生植物園内に遺構があります。無料の区域ですので開園時間内であれば誰でも見ることができます。都立神代植物公園に有料の駐車場がありますが、水生植物園(深大寺城跡)は駐車場から離れているので水生植物園の入り口周辺にある有料駐車場に止める方が城を見る方には良いかもしれません。

深大寺城ですが、扇谷上杉氏のお城で、1524年に上杉朝定が家臣の難波田弾正に命じて後北条氏に対するお城として築城したものと言われています。ただ、北条氏綱が深大寺城を迂回して直接 河越城を攻め上杉朝定を攻めたので戦いとして使用されることはなかったお城です。川越城で上杉朝定は敗走。深大寺城も北条氏に取られたものと考えられています。ただその後北条氏が使用しなかったので深大寺城はその頃に廃城となったようです。
このような経緯で廃城になったので逆にお城の遺構としては保存状態が良いと言えます。土塁や曲輪も綺麗に残っており、堀なども当時の面影があるのではないかと思います。

深大寺城画像ギャラリー

深大寺城の入口(東京都神代植物公園の水生植物円)

深大寺城はここ東京都神代植物公園の水生植物園を目指して行きましょう。

深大寺城の水生植物園トイレ

入口入ってすぐにあるトイレの右手の方へ深大寺城は向かいます。

この道進んでを行きます。

深大寺城のそば畑

少し歩いて坂を登ると開けた場所に出ます。
蕎麦が有名なだけあって城跡で蕎麦が栽培されています。

深大寺城のそば畑02

上2枚の画像、蕎麦畑の先に見えている広い場所が深大寺城のニノ廓(二の丸)です。

二の丸の土塁です。土塁の向こう側は堀になってます。

ニノ廓から一ノ廓へつながる道です。
土塁の間に昔は門があったのでしょうか。

深大寺城の空堀

ニノ廓と一ノ廓の間にある空堀です。
上2枚の画像

深大寺城の土塁、空堀の説明

土塁と空堀の説明がありました。

深大寺城の本丸(一ノ廓)の説明

上2枚が分かりづらいですが、一ノ廓の入り口にある櫓台のあったと書かれている土塁の上なのですが、少し広くなっているのでなんとなく実際に見ると分かります。画像ではわからないですね。

ここまでが一ノ廓の画像ですが、全体を撮影するのが難しくて分割になっています。
全体感が伝わりづらくて申し訳ありません。

一ノ廓の土塁です。

深大寺城の建物跡(武士の屋舎)

ニノ廓に戻ってニノ廓の周囲を散策。
建物跡がありました。

深大寺城の建物跡の説明

建物跡は武士の屋舎で2棟の柱の跡とのことです。

深大寺城の土塁

かなり高い土塁がニノ廓の一部は築かれていたことがわかる場所です。

ムラサキシロガネヨシ

ものすごく高い草が生えているのでなんだろうと見てみたらムラサキシロガネヨシ。
イネ科の植物。葦の一種ですね。城とは関係ないですが綺麗で迫力ありました。
これで深大寺城の訪問完了です。

道路の脇にも石垣が築かれていて雰囲気の良い深大寺城の周辺です。

道の脇には綺麗な水の流れる水路。東京でも湧き水が豊富なところなのかもしれないですね。

深大寺城の情報

築 城1524年
城 主難波田氏
住 所東京都調布市深大寺元町
種 別平城
廃 城不明(1537年頃)
特 徴国指定史跡
入場料無料
営業時間<都立神代植物公園>
午前9時30分~午後4時30分
休館日:
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月1日)

深大寺城(じんだいじじょう)へのアクセス

深大寺城周辺おすすめグルメ情報

深大寺城がある調布からクルマで30分ぐらいのところにあるこのお店には行ってもらってほっこり癒されて欲しいですね(o^―^o)ニコ

のらや 国分寺店 さんです♪

のらやさんは大阪のお店で関西と関東に18店舗を展開するお店です。関東では実にこのお店だけなんですねぇ~♪
抹茶を練り込んだおうどんはきれい!そのもの!涼しさを感じますね!
俺は冷やしの抹茶うどんと天ぷらのセットを注文!華やか!!!!(*`艸´)ウシシシ
勿論、普通の麺のうどんもありますのでご安心ください!

落ち着いた雰囲気のお庭も堪能しながら食事が楽しめるに魅力を感じますね~

お出汁は勿論関西風!俺みたいな西の人間はこの味が旨さを感じます!

のらや 国分寺店へのアクセス

深大寺城レビュー評価

深大寺城についての皆さんの評価をお願いします。
深大寺城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。

お城カテゴリの最新記事