勝山城(山梨県)

勝山城の感想

この前に投稿した谷村城は小学校になってしまっていてほとんど歴史的なものは何も見られませんでしたが、勝山城は山城として見どころ多かったです!
勝山城は谷村城の支城でもあり、いざと言う時の詰城(立て篭もる城)としての役割を持っていたと言われています。小山田氏というと武田勝頼を裏切った家臣として武田家を滅亡させた悪人的なイメージですが、この時代に主人を変えるのはそう珍しいことではない時代。しかも、織田信長の将来を悟っていたとしたら優秀とも言えるかもしれません。ただ、そんな織田信長に不忠臣者として殺されてしまいますが・・性格までは悟れなかったのでしょうか。

勝山城登頂

登頂スタートです!最初は石畳でとても歩きやすいです。

うちぼり?こういう内堀もあるんですね。人の手が入っていることはわかりますが、堀という形で一周してはいないような感じです。堀切とは呼ばないだけかもしれないですが。

確かに見張り台として最適に思える場所ですね

この上は何かあった場所っぽいな。と思いながら登ります。

三の丸がありました。

帯郭(おびくるわ)たぶん二の丸と三の丸をつなぐ通路の役割も当時持っていたのではないかと思います。

見張り台から比べるとだいぶ高いところまで来ました。

二の丸がありました。入ってはいけない感じなので少し遠目からパシャリ!

登頂完了!東照大権現の神社がありました。と言うことは家康様を祀っているということですね。

勝山城の歴代城主を書いてくれています。

勝山城情報

築 城1594年
城 主小山田氏、鳥居氏、三輪氏、加藤氏、浅野氏、本堂氏、秋元氏
住 所山梨県都留市
種 別山城
廃 城1657年頃
特 徴県指定史跡
入場料無料
営業時間
駐車場有り(無料)

勝山城(かつやまじょう)へのアクセス

勝山城レビュー評価

勝山城についての皆さんの評価をお願いします。
勝山城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。

お城カテゴリの最新記事