増尾城(千葉県)

増尾城(千葉県)

増尾城の感想

増尾城は小金城の城主、高城氏の家臣、平川若狭守が城主だったと言われているお城になります。平川若狭守がどんな人だったのかはよくわかりませんが、戦国時代後期で後北条氏滅亡まで使われていたお城なのではないかと推測されます。
増尾城も他の柏市の城跡と同様公園として整備されており、土塁や曲輪、空堀などが残っています。柏市、松戸市、流山市の城跡は公園として整備されているところが多く、正直有名ではない城跡がほとんどですが、公園にすることで残そうとする取り組みが非常に良い取り組みに感じます。

増尾城画像ギャラリー

駐車場のある公園になっているので行きやすい城跡です。メインの入り口は別にありますが、駐車場からはこの入り口から入れるのでこちらから回っていきます。

早速階段を上り入ると、正面の高くなっている小山は櫓台があった場所のようです。大きな空堀を歩いて巡るようになっています。土塁も立派です!

指示に従い堀を歩くと曲輪の中に着きました。この説明版のある場所は副曲輪になるみたいですね。広いので本丸(本曲輪)だと思いましたが違うようです。

案内板の反対側にある虎口を通ってと思っていたのですが、副曲輪の下にも腰曲輪があるのでそちらへ進んでいきます。

下に降りていけるようになっているので進みます。

下に降りていくと途中で帯曲輪らしき場所に出ます。といっても階段の踊り場くらいの感じなので案内図を見てなければ通り過ぎてしまいそうです。一応、案内図は帯曲輪までしか説明されていなかったですが、まだ下に曲輪らしき広い場所が見えるので降りていきます。

一番低いところにある曲輪らしき場所に出ました。案内図には特には曲輪などとして紹介されていなかったので公園として整備するときに整地した場所かもしれないですね。切岸や土塁っぽいので当時のものかなとも思ったりしますが、詳しい方教えて欲しいです。

こちらの曲輪らしき場所からも入れる入り口がありました。ここからは城跡ではないかもしれないですが、本曲輪に向かって公園内を進んでいきます。

あずまやの案内に従って進んでいくと、たぶんここだろうなという屋根のある場所が見えてきました。枯れ葉だらけで屋根も一部壊れていたりちょっと使うのが怖い感じでした。

あずまやを過ぎて公園の小径を歩いていくと、本来のメインの入り口と思われる場所に出ました。

メイン入り口から入って右手の方が副曲輪方面なのでそちらに進んでいきます。
進んでもいまいちどこが本曲輪なのかわからないですが、この辺りでしょうか?うーん。。

進むと土塁を出て最初の堀切と繋がっている堀の間をあるく形になります。

これで城跡一周完了してしまいました。上の画像の正面は最初の櫓台跡で右手の光が刺している方は駐車場からの出入り口になります。本曲輪がいまいちわからずでしたが、増尾城登城完了です!

増尾城情報

築 城不明
城 主平川氏
住 所千葉県柏市増尾705−4
種 別平山城
廃 城不明
特 徴
入場料無料
営業時間
駐車場有り(無料)

増尾城へのアクセス

増尾城レビュー

増尾城についての皆さんの評価をお願いします。
増尾城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。

お城カテゴリの最新記事