撫養城 / 岡崎城 / 林崎城の感想
『撫養城』は『むようじょう』ではなく『むやじょう』と呼びます!(o^―^o)ニコ
築城ははっきりとしませんが、三好長治の時代に三好家臣四宮氏が城主であったとされているみたいです。。。あれ???讃岐国大内郡の引田城にも、敵対する讃岐国の寒川氏の家臣である四宮氏(信濃国から入国されたとされています)が城主として入っていたとされるが、両者の関係は定かではないらしいですね。。。。
元々は小笠原氏の城だったらしくその後は三好氏の城となり、長宗我部元親が四国統一のため阿波国に侵攻した際にこの撫養城を支配し、長宗我部元親の配下である真下飛騨守が守備したと云われています。
その後・・・豊臣秀吉による四国征伐の後は阿波の国は蜂須賀氏に与えられ、蜂須賀小六の息子、蜂須賀家政が阿波国の国主となると家臣である益田正忠が城番を務めさせ、徳島城の支城となる『阿波九城(一宮城・西条城(西条東城?)・川島城・大西城(池田城)・牛岐城(富岡城)・海部城(鞆城)・脇城・仁宇山城(和食城・仁宇城)・そしてこの撫養城(岡崎城))』のひとつで、その昔は『流れ公方』と呼ばれる10代将軍足利義植、さらには14代将軍足利義栄の両名がこの城において最後を遂げていると云われています。
現在は妙見山(鳴門市)に妙見山公園(みょうけんさんこうえん)として整備されており、ガラス工房・美術館・妙見神社などがあります。
撫養城画像ギャラリー
撫養城駐車場
公園と整備されているの楽々で駐車場に停める事が出来ます♪
さっそく撫養城の城攻めを開始しますね!
石垣
本丸周辺(妙見神社)
ここいら辺りが本丸になるのかな????
それにしても・・・見晴らしいいなぁぁぁぁ~(〃艸〃)ムフッ
やっぱこの城のメインはこの『妙見神社』でしょうなぁ~
妙見神社のその奥に当時の石垣がすらりとありましたな!♪!
本丸石垣
模造の建物(城)が建っていますが・・・なんだかなぁ・・・って感じです(´;ω;`)ウゥゥ
Webで『撫養城』っと検索すると下記の写真ばかり出てきますが、上記の妙見神社を攻めた方が楽しいと思います。
撫養城動画(妙見神社)
ではでは・・・お口直しに・・・『撫養城』からの阿波の国の素晴らしい風景をご覧ください♪
撫養城 / 岡崎城 / 林崎城情報
築 城 | 不明 |
城 主 | 小笠原氏、四宮氏、真下飛騨守、蜂須賀氏、益田氏 |
住 所 | 徳島県鳴門市撫養町林崎北殿町147 |
種 別 | 平山城 |
廃 城 | 1638年 |
特 徴 | 市指定史跡 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | トリーデなると(模擬天守閣):9:00 ~ 16:00 休館日:土・日曜日、祝日、年末年始 |
駐車場 | 有り(無料) |
撫養城 / 岡崎城 / 林崎城へのアクセス
撫養城 / 岡崎城 / 林崎城レビュー
撫養城 / 岡崎城 / 林崎城についての皆さんの評価をお願いします。
撫養城 / 岡崎城 / 林崎城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。