名胡桃城(群馬県)

名胡桃城の感想

久々に城巡りしてきました。前に計画してた『真田幸綱』を感じる旅。
真田幸綱の撤退ルート(あくまでも俺が考える)を逆に辿る道。。。

先ずは群馬県沼田方面にある『名胡桃城』です!

元々は沼田城の支城として沼田氏が築いた城ですが、
あらためて真田幸綱の三男真田昌幸が築いた城で、
当時、後北条方の沼田城を攻めるための前線基地です。
豊臣秀吉の北条征伐のきっかけを作った城で、
真田昌幸が「祖先墳墓の地」としてこの辺の領地1/3を領した利根川を活かした名城ですね(^ ^)
真田昌幸が「祖先墳墓の地」と称して豊臣秀吉が認めたことから、
ここが真田(実田)発祥の地だと考えています。(信州上田のイメージが強いですが)
名胡桃城は真田昌幸の工夫が凝らしてあって、
利根川を利用した絶壁に山側は壮大な空堀を作り、
あの有名な『真田丸』を想像させる出丸の跡があり見応えバッチしな名城でした!!!
10年以上前に来た時は草ボーボーでよくわかりませんでしたが、
今はとてもきれいに整備されてて楽しめました(* ´艸`)クスクス

名胡桃城画像ギャラリー

名胡桃城情報

築 城1492年(1579年)
城 主真田氏
住 所群馬県利根郡みなかみ町
種 別山城
廃 城1589年
特 徴県指定史跡
続日本100名城※続日本100名城スタンプは名胡桃城址案内所にて押せます。
入場料無料
営業時間

名胡桃城(なぐるみじょう)へのアクセス

名胡桃城レビュー評価

名胡桃城についての皆さんの評価をお願いします。
名胡桃城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。

お城カテゴリの最新記事