若山城 / 富田若山城 / 周防若山城(山口県)

若山城 / 富田若山城 / 周防若山城(山口県)

若山城 / 富田若山城 / 周防若山城の感想

『若山城』は大内氏の重臣『陶氏』の本城として1470年に、陶弘護(すえ ひろもり)が築城したものと考えられています。私が『若山城』を知ったのは陶晴賢の居城としてでした。
陶氏は大内氏の一族であり、第斎周防国の守護代を務める重臣であり、陶弘護→陶興房→陶隆房(のちに主君の大内義隆を殺し陶晴賢に名を変えます)となるのですが、陶氏は大内家にとっての大きな柱の一族です。ここで少し興味深い話があります。『陰徳太平記』に記載されているのですが、陶興房(陶持長=陶隆満とかではないかと云われていますが、どれも法号が『道麒』となっているため陶興房と同一人物じゃないかなぁ?って私は思っています)に義清という息子がいたのですが、この義清を『陰徳太平記』は『清徹敏悟(せいてつびんご)にして、天才識度の量広く、斗南(天下)の智を蓄え』と書かれており、非常に優秀で天才的な人物だったことがわかります。それぐらいの人物だったため主君の大内義隆の無能ぶりも瞬時に見抜き『さながら落堕(らくだ)の沙門、遠流の公方衆とこそ言ふべけれ、全く似て武士の主君と仰ぐ大将の器に非ず』と見極めていた様です。陶氏は大内家をどんな主君であっても支えていかなくてはいけない一族だと強く考えていた父親の陶興房は息子の義清を毒殺したとされています。一子を殺害し興房の妹が嫁いでいた問田(といだ)氏の息子を養子に迎え入れます。その養子こそが『陶晴賢』であり、興房が懸念していた主君を殺し大内家の滅亡の中心人物に陶晴賢がなってしまうなんて、この話が事実ならすごい因果だと思っています。

話が大きく脱線してしまいましたが・・・苦笑
『若山城』は、周南市福川と周南市夜市とにまたがる若山(標高217m)の山頂に築かれた山城であり、山陽道を挟み瀬戸内海に睨みがきかせれる要害の地にありますが、その頃、同じ大内家内でありながら敵対していた吉見氏(岩見吉見氏)の南下に備えた交通を抑えるために築かれた城なんだと思います。
若山城を強硬に整備をしたのは、陶晴賢の頃だと思われて、大内義隆に反旗を翻すときに城の強化を行ったんではないかと思います。若山の頂上を本丸とし、西の丸・蔵屋敷を築き、南東に二の丸や三の丸が連続して配置されています。周囲には壇床(だんとこ)とよばれる階段状の小さな平坦地や空堀、縦の空堀(竪堀)などの築いており、防衛ラインの強化をしていたんだなぁ~って思います。

1555年、厳島の戦いで毛利元就に大敗してしまい陶晴賢は自害してしまいます。その時、若山城を守っていたのは息子の陶長房ですが、大内氏側の杉重輔(すぎ しげすけ)が裏切り若山城に攻め込みます。見方が来たと勘違いした陶長房は門を開けますが杉重輔勢200人に急襲され三の丸を占領されてしまいます。戦の経験のない陶長房は城を逃げ出し逃亡しますが捕まってしまい殺されてしまいます。その後、毛利元就の防長経略が始まり1557年に陶氏の家臣たちが籠る若山城を攻め取り、城番に長屋小次郎(??)を城番に置きますが、山口方面より陶方の残兵2000人余りが攻め込み若山城は落城してしまいます。。。しかし、その後に毛利氏が防長の二か国を制圧すると若山城は廃城とされたみたいですね!

若山城画像ギャラリー

この城も念願の城で、小説を読むたびに『行ってみたい!』っていつも思っていました~(o^―^o)ニコ  若山城の入口は国道2号線沿い山口→広島方面に向かう途中左手に案内がしっかりと出ていました♪

とにかく驚いたのは・・・地元の方々の『陶晴賢』『若山城』推しが凄い!!!とにかく誇りに感じているんだなぁ~って熱い想いが入口の場所だけでも強く感じます(^▽^)/めちゃくちゃ素晴らしい♪

クルマで登っていくと若山城の二の丸付近まで行くことが出来ます♪
来る途中、『若山城』や『陶晴賢』のことを詠んだ俳句がたくさんぶらさがっています!!!(‘◇’)ゞ
とにかく地元で『陶晴賢』を誇ろうとする熱い情熱をビンビン感じることが出来ますね!!!

本丸への入口です♪ 案合図で行けば本丸の手前には壇床(だんとこ)がありそうな感じがします♪

いざ出陣♪( `ー´)ノ

切り立った斜面に山道が築かれておりその山道の横には片側は絶壁!もう片側には壇床がある感じですね~ 細い山道の両脇の岩には人工的に加工された跡があるため、門などが築かれていたのかもしれません!

本丸に到着したのかなぁ~???

本丸だ!!!!ヾ(≧▽≦)ノ

本丸からは絶景の風景を楽しむことが出来ます~♪(。◕ˇдˇ​◕。)/

上段の写真は谷間を抜けて吉見氏の南下を見張るために!
下段の写真は山陽道と瀬戸内海に睨みをきかせるために!

本丸には石碑が建ててありますねぇ~

本丸からさらに奥に進めば、『西の丸跡』と『蔵屋敷跡』があるみたいですね!

若山城自体は途中改築され強化はされたのでしょうが、かなり古い山城の形態をそのまま強化した感じですね。ひょっとしたら築城自体はもっと古くからあったのかもしれないなぁ~って思いました。(虎口や土塁や竪堀など無い感じがしました)

本丸から戻ってきて、二の丸?三の丸?(どっちだよ!(*´▽`*)大爆笑)から、瀬戸内海を眺める事が出来ます!本当に瀬戸内海って素敵だなぁ~ってあらためて思います。日本の誇りですよ!この風景は!!!

若山城周辺おすすめグルメ情報

山口と云えば!!!やっぱ『いろり 山賊』でしょ!!!ヾ(≧▽≦)ノ♪
少し若山城からは離れ岩国に近いところにあるのですが、山を越える国道2号線沿いに『いろり山賊 玖珂(くが)店』 に行ってみました!

やっぱり!頼むなら『山賊焼』に『山賊手打ちうどん』ですなぁ~(〃艸〃)ムフッ
本当は『山賊おにぎり(爆弾おにぎりなのでデカいです!具材が三種類入ってます!)』も頼みたかったのですが、絶対に食べきれないので今回は断念!

ごちそうさまでした~♪(*´▽`*)
私が若いころは、山口の人や広島の人はクルマの免許を取って、先ずドライブに行くのは『いろり山賊』って云うのが定番でしたねぇ~(*´ω`*)

若山城情報

築 城1470年
城 主陶氏
住 所山口県周南市福川
種 別山城
廃 城不明
特 徴県指定史跡
入場料無料
営業時間
駐車場有り(無料)

若山城へのアクセス

若山城レビュー

若山城についての皆さんの評価をお願いします。
若山城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。

お城カテゴリの最新記事