竹田城(兵庫県)

竹田城の感想

日本のマチュピチュと呼ばれる『竹田城』です。
超!超!超!!!有名で憧れのお城ですね((´∀`))
しばしば『雲海に浮かぶ城』『天空の城』と呼ばれますが、
竹田城の真下を流れる円山川の川霧が現象的な風景見せてくれます。

当時は但馬・丹波のあたりに権力を広げる山名氏の配下だったと思われ、
築城は『応仁の乱』の西軍総大将としても名高い但馬守護山名宗全(持豊)らしく、
その後は太田垣光景を初代城主としたみたいです。
(その後・・・その後の改築は豊臣秀吉の秀長?石垣とかは赤松さんかな?)

生野街道(瀬戸内海)及び山陰街道(日本海)をつなぐ街道の要害の地で
戦国割拠の当時はこの地を抑えることは重要だったんでしょうね。
また、竹田城から直線距離で約15キロメートルの場所にある生野銀山の存在は大きかったと思われ。
当時の生野銀山は石見銀山(島根県大田市)多田銀山(兵庫県猪名川町)などと並ぶ一大鉱山。
1567年には日本最大の鉱脈が発見され豊臣秀吉がちゃっかり奪取していましたね。
その後、乱世を制した徳川家康が直下管轄としてこの地を抑えますね。。。

江戸時代に入る頃には争奪戦もないので廃城になったみたいですね・・・

竹田城画像ギャラリー


やっぱり!ここは日本のマチュピチュじゃ~((´∀`*))ヶラヶラすごい!!!!

竹田城情報

築 城1443年頃
城 主太田氏、羽柴氏、桑山氏、赤松氏、
住 所兵庫県朝来市
種 別山城
廃 城1600年
特 徴国指定史跡
日本100名城
※日本100名城スタンプは竹田城跡料金所・山城の郷わだやま観光案内所(JR竹田駅舎内)
情報館 天空の城(旧木村酒造場EN内)にて押せます。
入場料大人500円、中学生以下無料 年間パスポート 1,000円
営業時間3月1日~ 5月31日
午前8時~午後6時(最終登城 午後5時30分)
 6月1日~ 8月31日
午前6時~午後6時(最終登城 午後5時30分)
 9月1日~11月30日
午前4時~午後5時(最終登城 午後4時30分)
12月1日~翌年1月3日
午前10時~午後2時(最終登城 午後1時)

竹田城(たけだじょう)へのアクセス

竹田城レビュー評価

竹田城についての皆さんの評価をお願いします。
竹田城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。

お城カテゴリの最新記事