川島城(徳島県)

川島城(徳島県)

川島城の感想

川島城は吉野川沿いに築かれた中世の平山城で、地元の土豪の川島兵衛之進(川島惟忠)が築いた城です。川島氏がこの地を与えられ川島城を築くに至るまでに、元々は三好実休の重臣であった篠原長房が支配をしていましたが、三好家の内紛により絶対的執権だった篠原長房が滅ぼされたため、篠原長房の居城であった上桜城に代わり川島城は築かれたようですね。。。

1585年に蜂須賀家正(蜂須賀小六(正勝)の息子)が阿波国に入国すると、家臣の林能勝に城主を任せ阿波九城のひとつとなります。1638年に一国一城令が出るまで存続しその後は廃城となったようですね。

現在は『川島公園』として残っており、観光用に模擬天守閣が建設された。内部はレストラン等の観光施設になっていますが、俺が訪問した時はお盆休みなので休館なのか?それとも閉館なのか?とても閑散として残念でした。。。曲輪跡は比較的よく残っているなぁ~って感じですかね。。。

川島城画像ギャラリー

川島城情報

築 城1572年
城 主川島氏、林氏
住 所徳島県吉野川市川島町川島136
種 別平山城
廃 城1638年
特 徴市指定史跡
入場料無料
営業時間
駐車場有り(無料)

川島城へのアクセス

川島城レビュー

川島城についての皆さんの評価をお願いします。
川島城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。

お城カテゴリの最新記事