小幡信貞(信真)の墓 / 小幡一族の墓(愛知県)

小幡信貞(信真)の墓 / 小幡一族の墓(愛知県)

小幡信貞(信真)の墓 / 小幡一族の墓の感想

山縣昌景たちの墓の近く、黒畑阿弥陀堂がある道を小高い丘方面に上がっていくと斜面に平地があり、そこに『小幡(おばた)信貞(のぶさだ)(信真(のぶざね))の墓』及び『小幡一族の墓』があります。
小幡氏といえば武田二十四将のひとりとして存在していますが、武田二十四将の小幡昌盛は当時、高坂(香坂)昌信(春日虎綱)とともに海津城(現在の松代城)に籠り、上杉謙信の川中島への南下進軍に備えていたと思われ、武田二十四将とされた小幡昌盛はこの長篠・設楽原の合戦には不参加であったと思います。。。案内板によると『西上野(にしこうずけ)、小幡一党・・・同じ上州衆の安中隊等とともに・・・』との記載があります。

調べてみると、小幡氏は主に、上州・安芸・甲州・常陸・下野に存在している様で、ここで眠る小幡信貞、及び、小幡一族は『上州』の小幡氏が巡り巡って武田氏の傘下に入ったものと思われます。

小幡信貞の父は当時の関東管領山内上杉憲政を支える重臣で、父の正室も長野業正の娘だとも云われています。関東管領上杉家の中では上位の重臣のひとりだったと思われます。しかし、上杉憲政と次第に対立するようになり、上杉家を離反し親子で武田信玄に支える事となったようですね。優秀な親子だったみたいでその後も武田家の下で活躍し信玄から勝頼の代まで仕えることとなり、この長篠・設楽原の合戦に参戦したみたいです。(上州衆として安中氏の軍も引き連れていたのかもしれませんね)

小幡信貞と小幡一族はことごとくここで討死しこのようにお墓があるんだと思いますが・・・実は討死せずに生き残った説があるようです!?????

大怪我はしたみたいなのですが無事に武田領に戻り、武田勝頼から負傷を案じる書状を貰っていたことがわかっているみたいですね。その後、織田信長が甲州征伐が始まるといち早く織田信長に降伏し、その後は滝川一益の配下となりますが、本能寺の変があり滝川一益が逃げ出すと北条に降り北条氏邦の家臣として働きますが、豊臣秀吉の小田原征伐が始まり北条が滅びると旧友を頼り真田昌幸の元へ行き、信濃塩田郷で余生を送ったとされています・・・・

小幡信貞(信真)の墓 / 小幡一族の墓画像ギャラリー

じゃぁ~~~この墓は~~~誰!????(# ゚Д゚)

小幡信貞(信真)の墓 / 小幡一族の墓情報

年 代1575年
住 所愛知県新城市竹広86−1
種 別史跡
入場料無料
営業時間
駐車場無し

小幡信貞(信真)の墓 / 小幡一族の墓へのアクセス

小幡信貞(信真)の墓 / 小幡一族の墓レビュー

小幡信貞(信真)の墓 / 小幡一族の墓についての皆さんの評価をお願いします。
小幡信貞(信真)の墓 / 小幡一族の墓おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。

武将・大名カテゴリの最新記事