勝瑞城(徳島県)

勝瑞城の感想

勝瑞(しょうずい)城は政治・経済・文化の中心だった勝瑞館から、現在は県道松茂吉野線を挟んで北東の位置に存在する城で、当時は勝瑞館と隣接(一緒)していた城だったと思います。阿波国で中世城郭の中では珍しい平城で細川氏9代・三好氏3代の約240年の根拠地だとされており、いかにこの国が大きな動乱が無く平和に発展していたかがわかりますね。
細川氏も機内との関係も深く、この勝瑞館・勝瑞城から大軍を機内に送り込んでいたらしく、この阿波の国で大きな戦があったわけではない様です。

細川氏そして下剋上をした三好氏の居城となっていましたが、三好元長、そして三好長慶の時代には機内に積極進出するようになり、三好長慶が織田信長よりも最初の天下人となっていた様です。
その後、三好長慶、実休・安宅冬康兄弟が足利幕府や織田信長たちと争っていた頃は、勝瑞城は三好長治の居城であった。細川氏と三好氏が内紛を始めると、それをきっかけに四国の統一を狙っていた長宗我部元親が阿波国に侵攻。中富川の戦いで三好長治についていた弟の十河存保が敗れ讃岐国に敗走しまい、勝瑞城は同年(1582年)9月に廃城となってしまったみたいですね。。。

勝瑞城画像ギャラリー

勝瑞城案内図

勝瑞城は勝瑞館から県道松茂吉野線を挟んで北東の位置にあります!歩いて行けるので楽ちんですよ!

水堀

勝瑞城の周りは土塁と水堀で囲まれています

勝瑞義塚碑

勝瑞城の城内には見性寺があり『勝瑞義塚碑』がありました。

矢竹がありますねぇ~日々の戦に備えていたんでしょうね。。。

土塁

城内には土塁が築かれておりそれなりの防衛状況は築いていたんだと思いますね!

本で出てくる有名な城だったので城攻め出来て大満足でした~♪

勝瑞城情報

築 城不明(鎌倉時代後期?)
城 主小笠原氏、細川氏、三好氏
住 所徳島県板野郡藍住町勝瑞
種 別平城
廃 城1582年
特 徴国指定史跡、続日本100名城
入場料無料
営業時間
駐車場有り(無料)※勝瑞城館跡の方に駐車場があります。

勝瑞城へのアクセス

勝瑞城レビュー

勝瑞城についての皆さんの評価をお願いします。
勝瑞城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。

お城カテゴリの最新記事