蔵王堂城(新潟県)

蔵王堂城(新潟県)

蔵王堂城の感想

蔵王堂(ざおうどう)城は南北朝時代に北朝方だった中条氏が本陣を構えてから砦?城?になったとされています。元々は寺院か何かだったんでしょうかね?
その後、長尾為重が本格的な縄張りを行い上杉家の家臣が代々入城し、上杉家が越後から会津移封するまで続いたようです。

上杉家が移封後、越後に新たに入国したのが堀秀治が一族で秀治の弟、堀親良がこの地に入り初代蔵王堂藩の初代藩主となり居城としていたようです。
一時、蔵王堂藩は坂戸藩に編入させられていた時があったが、巡り巡って堀直寄が蔵王堂城主として戻った時に再び蔵王堂藩が復活したみたいですね。
蔵王堂城の脇を信濃川が近くを流れており、度々、川が荒れ水害が発生し蔵王堂城も水害の被害を受けることが多かったため、長岡城の築城を始め長岡城完成と共に移転したため蔵王堂城は廃城になったようです。

今は少し大きな寺院であり朝早かったのですが、多くの方々が朝からお参りに何人も来られていました。金峯(きんぷ)神社と安禅(あんぜん)寺の二つのお寺があります。

蔵王堂城は一部の堀と土塁が残されるだけとなっており、堀直寄の銅像が凛々しく仁王立ちしていました(*`艸´)

蔵王堂城画像ギャラリー

少し蔵王堂城の堀・土塁・曲輪(?)の面影があります。

金峯神社です。

蔵王堂城内にあるお寺さん。毘沙門天?何だろう???

堀直寄です!!!!

堀直寄公の銅像にバックは蔵王堂城が写っています(〃艸〃)ムフッ

蔵王堂城情報

築 城不明
城 主中条氏、上杉氏
住 所新潟県長岡市西蔵王
種 別平城
廃 城1616年
特 徴市指定史跡
入場料無料
営業時間
駐車場有(金峯神社の駐車場に停められるます。)

蔵王堂城へのアクセス

蔵王堂城レビュー

お城カテゴリの最新記事