壁田城の感想
壁田城(へきだじょう)へ行ってきました。かなり上の方まで車で行けるので比較的登頂の楽な山城です。壁田城は高梨氏のお城として甲斐の武田信玄に対抗するために使われていたお城のようです。
高梨氏は信州の中野市周辺を治めていた豪族で武田氏に対抗するために上杉謙信方に付き、また高梨政頼の時代には武田が攻めてくるまで同じ信濃の領有権を争って戦っていた村上義清と手を組んで武田信玄を撃退したこともある人物になります。
壁田城画像ギャラリー
写真を撮り忘れましたが、1枚目の画像手前まで舗装になっていて、車を止められるように広くなっていました。
説明などは書かれていないですが、1枚目の曲輪や2枚目の竪堀、3枚目の堀切のような人の手が入った形跡はなんとなくわかるかと思います。
竪堀と土橋で曲輪と曲輪を繋いでいたような感じに見えますね。道は整備されているので歩きやすいです。
連格式の山城だったようで竪堀で区切られて曲輪が本丸までいくつかある構造のようです。
写真奥に土塁がなんとなくわかります。最近草を刈ってくれたのか藪などになっていないのが嬉しいです。
道なりに歩いていくと社が見えてきました。この社のあるところが本丸のようです。
回り込んで本丸の社まで到着です!
本丸の周囲を動画で撮影
本丸から戻る方向でまた同じところを撮影しながら戻ります。
石垣ではなないかもしれないですが、当時何かに使われてたような古い石がところどころにあることに戻る時に気づきました。それほど広いお城ではないので30分くらいあれば一通り見て回れるお城でした。
本丸から戻りながらのルート壁田城動画 No.1
わかりづらいですが、曲輪と曲輪の間で土橋のようになっていて竪堀が作られています。
本丸から戻りながらのルート壁田城動画 No.2
こちらも、曲輪と曲輪の間で土橋のようになっていて竪堀が作られています。
本丸から戻りながらのルート壁田城動画 No.3
こちらも土橋に竪堀。ここまでの動画でそれぞれが別の曲輪との繋がりになります。
動画で壁田城が連郭式の山城で構成されていることが伝わったら嬉しいです。
壁田城情報
築 城 | 不明 |
城 主 | 高梨氏 |
住 所 | 長野県中野市壁田2576 |
種 別 | 山城 |
廃 城 | 不明 |
特 徴 | – |
入場料 | 無料 |
営業時間 | – |
駐車場 | 無し(広くなっているので駐車は可能) |
壁田城へのアクセス
壁田城レビュー
壁田城についての皆さんの評価をお願いします。
壁田城おすすめの理由や訪問時の感想などもご記入いただけると嬉しいです。